CGクリエイトコース
デザイン科/2年制
文部科学大臣認定
職業実践専門課程
職業実践専門課程
- 音楽・イラスト・アニメーションが好き
- 実践と改善を重ねる作業が好き
- 分からないことはとことん調べる
- 目指せる職業
-
- CGデザイナー
- CGクリエイター
- 映像クリエイター
- 映像ディレクター
3D・映像・音響を
自在に操るクリエイター
3DCG統合/グラフィック系アプリケーションを使いこなすうえで必要な撮影・編集・映像合成技術や知識を学びます。
企業連携によるワークフロー体験やオリジナル映像・CG映像制作など豊富な実践演習で技術を高めます。
顧客のニーズを見出すコミュニケーション力と高い制作技術とを兼ね備えた映像技術者を目指します!
授業一例
-
- CGアニメーション
- 映像のデジタル合成やモーション・グラフィックス、タイトル制作等を目的とした「After Effects」を使い、CGアニメーション制作を基礎から学びます。幅広い種類の合成方法を学び、業界で必要な技術を身につけます。
-
- 映像制作・撮影基礎
- 映像制作を行う上で必要となる動画素材。撮影するために必要な機材の扱い方や構図の決め方、カメラワーク等について学びます。魅力的な映像を制作するための理論と技術を身につけます。
-
- 音響
- 音楽やナレーション、効果音などによって、映像の印象も変わります。音の効果や編集のしかた、機材の扱い方について基礎から学ぶので、作品制作における全工程を習得することができます。
-
- 3DCG
- プロが使用する本格ソフトを使用し、モデリング、UV展開、質感作成、ライティング、レンダリングまでの一連の流れを学びます。可動部分の動きなども注意深く観察しながら、より精密なモデル作りを目指します。
カリキュラム
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
19:30~ 11:00 |
デザイン 概論 |
デザイン 概論 |
撮影基礎 | デザイン 概論 |
撮影基礎 |
211:10~ 12:40 |
撮影基礎 | グラフィックツール | デザイン/クロッキー | 3DCG 基礎 |
ビジネス 教養 |
313:30~ 15:00 |
ビジネス 教養 |
3DCG 基礎 |
CG アニメーション基礎 |
3DCG 基礎 |
実習基礎 |
☆15:10~ 16:40 |
☆ |
☆ゼミ・補講・企業連携活動など(選択者のみ)
目指せる職業
- CGデザイナー
- CGクリエイター
- 映像クリエイター
- 映像ディレクター
在校生インタビュー

- どこまでも能力を伸ばすことができる!
- 村上 絵梨さんデザイン科CGクリエイトコース
岩手県 盛岡第二高校出身
-
モリジョビに入学を決めた理由は何ですか?
-
高校時代、進路に迷いながらもいろいろな学校のオープンキャンパスに参加しましたが、「この先生や先輩のもとで学びたい!」という気持ちを強く感じたのがモリジョビだったからです。
-
一番楽しいと思う授業は何ですか?
-
デッサンの授業が面白いです!
1人で黙々と用紙に向き合うだけでなく、クラスメイトの絵を見て「ここがすごい!」と感じることができるので、モチベーションが高まります。逆に褒められることもあるので、嬉しくなります! -
ずばり、モリジョビの魅力は?
-
自分の気持ち次第で、どこまでも能力を伸ばすことができる学校だと思います!
入学してから課外活動、アルバイト、自主制作…と活動していくうちに「やらなければならないこと」よりも「自主的にやりたいこと」が増えました。
皆さんもモリジョビで夢を叶えましょう!
学科コース一覧
-
情報システム科
- 目指せる職業
- システムエンジニア、プログラマー、アプリケーションエンジニア、カスタマーエンジニア
-
ネットワークセキュリティ科
- 目指せる職業
- ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニア、サーバエンジニア、インフラエンジニア
-
総合システム工学科
- 目指せる職業
- WEBプログラマ、ゲームプログラマ、フロントエンドエンジニア、エンベデッドエンジニア
-
高度情報工学科
- 目指せる職業
- システムエンジニア、データベースエンジニア、セキュリティエンジニア、サーバサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア、社内SE
-
情報ビジネス科
- 目指せる職業
- 鉄道職員、企画開発、営業・販売スタッフ、ITソリューション営業、会計事務所
-
グラフィックデザインコース
- 目指せる職業
- グラフィックデザイナー、アートディレクター、WEBデザイナー、フォトグラファー
-
アニメ・マンガコース
- 目指せる職業
- 漫画家、アニメーター
-
CGクリエイトコース
- 目指せる職業
- CGデザイナー、CGクリエイター、映像クリエイター、映像ディレクター
-
建築インテリアコース
- 目指せる職業
- 空間デザイナー、住宅設計、施工管理者、建築士※1
※1 本校卒業と同時に二級建築士の受験資格が得られます。その後、3年間の実務経験を経て登録が可能となります。
-
総合デザイン科
- 目指せる職業
- グラフィックデザイナー、アートディレクター、映像制作・編集、インテリアデザイナー、3DCGデザイナー、CADオペレーター